
異業種転職を繰り返していた私。上場企業でITソリューションアドバイザーとしてキャリアアップしました!
メリーミューは、ITソリューションアドバイザーを20年以上自社で育ててきたBCC株式会社が運営するキャリアスクール・コミュニティです。
BCC株式会社の教育プログラムを基に構築した動画学習で、基礎的なビジネスマナーからIT業界のスキルを基礎から学べます。
今回は、メリーミューの動画学習の基となったBCC株式会社の教育プログラムを受講して転職に成功した事例を紹介します。
PROFILE
・前職:
さまざまな異業種へ転職。
直近では顧客への電話やそのトーク内容の作成、新人教育。
・転職後:
メリーミュー運営元のBCC株式会社へ入社し、上場企業の
ITソリューションアドバイザーとして、企業のIT化を推進。
異業種転職から見えた課題と、安定を求めたキャリア転機
これまで異業種をたくさん経験してきました。航空保安警備、保険の営業、アパレル販売、社内ヘルプデスクなど、さまざまな職種を渡り歩き、直近ではインターネット回線やプロバイダ契約者へのフォローコール業務やそのトークスクリプトの作成、新人教育まで幅広い業務を担当していました。
しかし、職場によっては長時間労働や低賃金、不安定な雇用形態が続くことに悩んでいました。
将来的なキャリアの安定や生活の質を向上させたいと思ったことが転職の大きな動機となりました。
長く働けるキャリアを求めてIT業界へ転職
将来の生活環境の変化に左右されない仕事を探して、IT業界への転職を決意しました。
これまでIT業界での経験は少しありましたが、知識が不足している部分や営業の経験がないことが不安要素でした。
しかし、転職先を探す中で、BCC株式会社に出会い、「長期的に働ける安定したキャリア形成が可能だ」と感じ、ITソリューションアドバイザーへの転職を決めました。
上場企業のITソリューションアドバイザーとしての挑戦
BCC株式会社へ転職後はITソリューションアドバイザーとして働いています。
お客様のニーズに応じたITソリューションの提案を行う業務で、具体的な商材の選定や提案手法について自ら考えることが求められます。
まだまだ知識不足を感じる場面も多いですが、新しい知識が理解できたときにはやりがいを感じます。
転職により、安定した生活と心身の健康を実現
正社員となったことで、厚生年金の支払いや有給休暇の取得が可能になり、生活は大きく変わりました。
副業をしていながらも低賃金や休日出勤が続いていた以前とは違い、現在は安定した生活が送れるようになりました。
安定していないと同じ仕事を続けるのは難しいことを実感しました。心身の健康を保ちながら働けるようになったことが、転職して良かった点だと感じています。
教育プログラムで得たIT知識とビジネススキル
メリーミューを運営するBCC株式会社の教育プログラムでは、ビジネスマナーやIT基礎知識研修などの基礎教育に加え、ソリューション事業にて実践的なビジネススキルを学びました。
これまで耳にしていたものの、理解できていなかったIT用語が、しっかりと身につきました。
そのため、メリーミューの動画学習でも、しっかりと知識を身に着けることが出来ると思います。
お客様課題の解決から後輩の育成まで!ITソリューションの最前線で活躍する日々
現在は、ITソリューションアドバイザーとしてお客様の課題のヒアリングから提案書作成、見積書作成など幅広く行っています。
また、後輩の指導役も担うようになり、後輩の成長をサポートすることにもやりがいを感じています。
実際にお客様との商談を進めることで、仕事の全体像を把握できるようになり、自身の成長を感じています。
メリーミューは完全無料で”あなたらしく学び、働く”をサポートします
メリーミューでは、キャリアに関する専門家が、まずは個別相談を通じて、あなたのキャリア目標やニーズを把握し、最適なキャリアパスを一緒に描きます。
次にキャリア目標に基づき、最適なリスキリング動画講座のプランを提案します。
動画講座ではIT業界の知識全般やネットワークの基礎など、実践の場で使える生きたスキルを学べます。
講座修了後は、習得したスキルを活かせる仕事探しや応募書類の添削、面接の練習や内定先との調整までフルサポート。
転職が成功するまで、あなたをサポートし、新たなステージへ導きます。
まずは公式LINEを友だち追加して、メリーミューに無料登録しましょう。